求人検索

株式会社タイカ - 【財務経理部門(課長)】決算業務取り纏め/年収850万も!の求人詳細情報

求人ボックス

株式会社タイカ

【財務経理部門(課長)】決算業務取り纏め/年収850万も!

  • 正社員
  • 禁煙・分煙
  • 退職金あり
  • 交通費
  • 週休2日
  • 年収730万円~850万円
  • 東京都 港区 高輪 / 泉岳寺駅
  • 企画・マーケティング・管理

本求人案件は、有料職業紹介事業である求人ボックス転職エージェントに係る案件になります。 応募後、キャリアシート提出のご案内や面接の日程調整、選考の合否等のご連絡は原則として求人ボックス応募事務局からご案内いたします。 当社(株式会社カカクコム、許可番号:13-ユ-315001)は、本求人案件に係る紹介を行うにあたり、応募企業及び他の事業者に個人情報を提供する場合があります。

仕事内容

※株式会社アルシエがご案内する人材紹介の求人です

・本社の月次
・年度末決算業務(連結決算、仕訳処理、勘定精査など)、月次決算資料
・分析資料の作成
・本社の資金管理・為替管理、グループ資金の管理
・将来は月次・年度末決算業務の取り纏めを担当
・メンバーマネジメント
部長(50代前半)の下にメンバー5名(男性3名、女性2名)。
この5名のメンバーマネジメントをお任せします。

<働きやすさ◎時差出勤OK>
前日までの事前申請にはなりますが、プライベートの都合も鑑みながら、出勤時間を調整できます!
柔軟性が高い制度なので、こちらも積極的に活用している社員がほとんどです!

★サッカー好きにはたまらない!フットサルサークルあり
★社員のリフレッシュも兼ねて、コミュニティーの場としても大盛り上がり!

<スポーツ支援活動>
★Jリーグ 清水エスパルスと2017年7月29日からオフィシャルトップパートナー契約を締結!
★欧州はもちろん世界中に熱狂的なファンを持つスペインのプロサッカーリーグ ラ・リーガ。
RCDマジョルカのグローバルメインスポンサーでもあります!

対象となる方

【必須】
・本社の経理部門での実務経験(単体・連結決算、予算管理など)
・マネジメント経験のある方

【求める人物像】
堅実な方
コミュニケーション力のある方
明朗快活な方

【歓迎条件】
・本社の税務部門での実務経験(消費税申告、法人税申告など)
・生産事業所の経理部門での実務経験(原価会計など)
・海外関連業務の実務経験があれば尚可(海外駐在、海外取引業務など)

勤務地・交通

東京都港区高輪2-18-10 高輪泉岳寺駅前ビル3F

交通手段・勤務地補足

東京都港区高輪2-18-10 高輪泉岳寺駅前ビル3F
勤務地最寄駅:都営浅草線/泉岳寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与・報酬

年収730万円~850万円

給与補足・福利厚生・受動喫煙防止措置など

想定年収730万円~ 850万円
月給詳細(基本給+勤務地手当3〜4万円)
賞与詳細:年2回(6月、12月)(過去実績:5ヶ月前後)

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:勤務地手当(東京3万円、大阪3万円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中小企業退職金組合加盟
福利厚生

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
工場研修、階層別研修、資格取得補助制度、自己啓発補助制度等
eラーニング受講無制限

<その他補足>
■手当について
通勤手当、職制手当、職務手当、育児休暇制度、慰労レクレーション補助あり
■退職金制度
■フットサルチーム(タイカグループ)

雇用形態

正社員

勤務時間・休日

<勤務時間>
時差出勤制あり:A/7:30~16:15、B/8:45~17:30、C/10:00~18:45
休憩時間:45分
時間に関しては部門ごとで管理
時間外労働有無:有

年間休日日数123日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始
・有給休暇
・特別有給休暇
※年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

株式会社タイカ

掲載企業情報

株式会社アルシエ

本社所在地

東京都新宿区新宿二丁目19番1号 ビッグス新宿ビル9階

事業内容・業種

一般労働者派遣許可 許可番号 派13-314461
有料職業紹介事業許可 許可番号 13-ユ-311504

設立年月

2019年8月26日

従業員数

802

サイト

https://nstaff.co.jp/

選考について

<選考プロセス>
●「応募画面へ進む」よりエントリー

●求人担当アドバイザーとの面談
※担当者より面談調整のご連絡をさせていただきます。
※ご面談はご希望に合わせて、お電話・オンライン・対面 をお選びください。

●企業宛ご推薦・エントリー
書類選考→Web適性検査→一次面接→二次面接→最終面接→内定
※一次面接と二次面接に関してはWebでの面接も可
※最終面接に関しては交通費の負担あり

応募画面へ進む名前と連絡先で応募完了! お気に入り

この求人に似ている求人

この求人に関連する検索キーワード

上記に表示されている求人情報は「求人ボックス採用ボード」により投稿された情報を表示しております。
一部、上部サマリーの情報は、求人ボックスに投稿された求人情報を独自に解析し、まとめた情報です。